高校生コースタイトル画像

高校生コース

やり方を変えれば偏差値も変わります。
志望校合格は開倫塾にお任せください!
「思うように成績が伸びない」「苦手科目を克服したい」「勉強の仕方がわからない」そんな悩みをお持ちでしたら、ぜひ開倫塾にいらしてください。厳しい研修を通過し、進学指導に精通したスタッフが、学習塾特有の個別的で親身の指導を実施しながら、学力向上と大学進学を強力にサポート致します。塾生の「夢」の実現に向け、全力で支えることを開倫塾の使命と考えています。

新高1準備講座【保存2021】

新高1準備講座
KAIRIN予備校 新学期恒例
栃木高校・栃木女子高校・石橋高校・足利高校・足利女子高校・鹿沼高校の新高1生対象
新高1準備講座
3月15日スタート!
春休みから、高校の予習をします。
いきなりトップギアで高校生活を迎えよう!
◆ 合格発表で配布される「春休みの課題」を解説
◆ 新学期最初の「課題テスト」の対策授業を実施
◆ 新学期開始前に「新しい友達」を作ろう!
◆ あなたの高校に合わせた対策を実施!
中学3年生の皆さん、高校受験お疲れさまでした。
4月からいよいよ待望の高校生活が始まりますね。
あなたは合格発表の日に、高校から「春休みの課題」を受け取ったでしょうか・・・?
ほとんどの高校は、春休みに「中学の復習」と、「高校の予習」を義務付けています。
そして、その課題の内容を試験範囲として、4月のオリエンテーション直後に「課題テスト」が実施されます。
高校入学後、いきなり「学年順位」が発表されるわけです。
高校は、中学校の時と違って、あなたと同じレベルの生徒さんが集まっていますので、ほんの少し、気を抜いただけであなたが中学校の時には経験したことのない「学年順位」になってしまいます。
最初のテストから、学年10位以内を目指します!
私たちの「新高1準備講座」は、あなたの入学する学校の「春休みの課題」をベースに授業を行い、あなたの入学する学校の「課題テスト」の対策を実施します。
毎年、この講座に参加いただいた生徒さんたちが、高校の課題テストの学年順位TOP10の過半数を占めています。
3月14日までのお申し込みに限り、
受講料は無料とさせていただきます。
栃木高校・栃木女子高校・石橋高校・足利高校・足利女子高校・鹿沼高校
に進学される中3生の方で
新学期から、いきなり学年上位を狙い方は、いますぐ、こちらから、「新高1準備講座」にお申し込みください。
【KAIRIN予備校 新高1準備講座】
【開講講座】
「数学ⅠA導入編」
高校数学の数学Ⅰの第1章である、「式と計算」の範囲を予習します。
この範囲は、高校から「春休み中に予習を完了させておくこと」という指示が出される範囲です。
高校数学の入り口であり、今後にも影響するとても重要な単元ですので、やりすぎ!ということはありません。
十分時間をかけて、「春休みの課題」の解説→「課題テストの対策」と、2回繰り返して反復します。
「英語Ⅰ導入編」
高校で学習する重要な文法事項について、時間をかけて時間をかけてゆっくりと解説し、確実に定着させます。
テキストは高校で配布される「春休みの課題」をベースとして作成し、ひととおり学習したのち、「課題テスト対策」でもう一度繰り返し復習します。
【日程】
校舎によって日程が異なります。

栃木校(栃高栃女専門予備校)

3月17日(水)・19日(金)・22日(月)・24日(水)・26日(金)

石橋校(石橋高校専門予備校)

3月16日(火)・18日(木)・20日(土)・23日(火)・25日(木)・27日(土)

足利校(足高足女専門予備校)

3月15日(月)・17日(水)・20日(土)・22日(月)・24日(水)

鹿沼校(鹿沼高校専門予備校)

3月15日(月)・17日(水)・20日(土)・22日(月)・24日(水)

【授業時間】
英語 午後2:00~3:20
数学 午後3:30~4:50
※授業終了後に、春休みの課題についての質問を受けつけます。残って学習してください。
栃木高校・栃木女子高校・石橋高校・足利高校・足利女子高校・鹿沼高校
に、進学される中3生の方で
新学期から、いきなり学年上位を狙い方は、いますぐ、こちらから、「新高1準備講座」にお申し込みください。
  KAIRIN予備校資料請求
前のページへ戻る
資料請求ボタン