<2020年12月18日(金) 更新>
冬期講習 受講生実施中
★トピックス★
1.校長より挨拶
2.12月新入塾生募集
3.高校生 英数授業
4.開倫個別鳥山校の塾生・保護者様へ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1.校長より挨拶
近年,個別指導の必要性が大分高まってきています。
開倫塾では,長年にわたり,集団授業で培った教授
方法をもとに,現代の子どもたちに合わせた個別指
導のスタイルを確立してきました。
頑張る気持ちはあっても,なかなか学校の授業につ
いていけない。
数学だけどうしても成績が上がらない。
英語の長文読解だけが弱い。
英検や数検などの資格取得に向けた勉強がしたい。
グローバル化が進み,職業も多様化してきている中,
明確な目標が見えてくると,やるべきことも具体的に
なります。
学生の,そういった目標に応えるのが,我々開倫塾の
使命であると考えます。
お子様を預かる以上,お子様の成績に責任をもって教
えます。
「成績が上がらないのは努力が足りないから」と責任逃
れをするつもりは微塵もありません。
ただ,お子様にはつねに,「自分の成長を信じていて
ほしい」と思います。
「絶対に成績上げてやる」という根気強さがあるだけ
で,私たちは,成績を上げられます。
ぜひ一度,開倫塾の指導をご体験ください。
[トップへ戻る]
12月 冬期講習受講生募集
コロナ感染拡大のニュースが毎日流れる中,
受験生にとって最も重要な入試が
迫ってきています。
不要不急の外出自粛でも,
ペンを休ませるわけにはいきませんね。
もし,何の対処もないまま冬休みを過ごすことになったら
その時間はどう成長につなげられるのでしょうか。
「一人で解けない問題は解けないまま?」
苦手な科目が克服できないまま,塾通いを続けてしまっているのであれば,
最悪の場合,塾の先生から何も対策を講じてもらえないまま
入試当日を迎えることになりますよ。
たとえ補習を持ってもらっても,結果に結びついていないのであれば,
残念ながら,指導者を今すぐかえた方がいいでしょう。
開倫塾の個別指導「冬期講習会」は,
「普段別の塾に通っているけど,1科目だけどうしても伸びない」
そんな中学高校生のための集中特訓コースです。
私立高校の学特入試,高3生の共通テスト対策
非受験学年の既習範囲の復習
密にならない個別指導で,しっかり対策をしましょう。
「ZOOM」を使ったリモート授業も行っています。
お問い合せは 0276-25-8020
(担当「くまがい」まで)
★開倫塾での「新型コロナウィルス感染拡大防止対策」
➀ 校舎内の徹底消毒,除菌及び定期的換気を行っております。
② 職員を含め,来訪者の方には,
ア) 次亜塩素酸水・アルコールによる手指の消毒
イ) マスクの着用
ウ) 熱やのどの痛み,風邪の症状など,
少しでも体調不良を感じた際の欠席
以上をお願いしております。
③ ZOOM(オンラインミーティングアプリ)を使用した
オンライン授業(事前に教材+解答が配られます)も
行っております。
オンラインにも対応した,専用教材ですが,
動画による説明(5分程度)に加え,
画面でつながる塾講師とのリアルタイム授業で
一人で解けない問題もばっちり解決できます。
即座に判断し,入念な準備をしてきた開倫塾だから
こそのオンライン指導です。
ZOOMをインストールできる端末(PC,スマホ,
タブレット)とWifi環境があれば,すぐに始めること
ができます。
★開始に伴う説明も,オンラインまたはお電話にて対
応します。
「早め早起き朝ごはん」の習慣と,学ぶ習慣を
この機会にしっかり整えていきましょう。
お問い合せは 0276-25-8020
(担当「くまがい」まで)
[トップへ戻る]
高校生の個別指導クラス
・課題を進めるのに,時間がかかって捗らない。
・でも,同級生のようすが見えない分,焦るばかり。
・分からないところを聞きたくても,近くに聞ける人がいない。
・受験に必要な科目なのに,点数が伸びてこない
・指定校推薦を狙うにも,今のままでは評定が届かない
いま,高校生のあなたは,何をすべきですか?
いま,ほとんどの高校で中間テストがあります。
あなたの近くの塾では,映像授業やオンライン指導など行っています。
もちろん,ネットでも解説動画がアップされています。
動画を見るなら,ぜひ自分自身の糧となるものを好んで見ましょう。
開倫塾ではZOOMを使ったオンライン授業も行っています。
分からない問題への質問対応も充実してます。
安心して 頼ってください。
お問合せは 開倫個別太田鳥山校
(担当 くまがい)
℡ 0276-25-8020
[トップへ戻る]
10月から中学3年生向けに、「秋期講習」を開講します。
10月から、土曜日の1:10~4:00の時間帯で、
あなたがお住いの群馬県立高校と私立高校入試に
特化した内容で入試対策を行います。
国語:漢字+作文
この30点分の内容を短期間で確実にします。
数学:関数・図形・文章題・新傾向問題
入試での配点が高く教科書レベルでは対策が難しい分野です。
理科:イオン・化学変化・電流・仕事・地震
入試での配点が高く、しっかりとした理解と定着が必要です。
社会:地形図・資料の読み取り・記述問題
入試頻出であり、暗記だけではどうにもならない分野です。
英語:長文読解・英作文・リスニング
自分一人ではどうしても対策が難しい分野です。
上記の内容について、土曜日の授業で身に付けさせますが、
普段の家庭学習のやり方や、基礎基本の確認の仕方など、
毎日の家庭学習についても細かく指導させていただき、
総合的に点数を上げていきます。
自宅でも勉強がなかなか進まない場合は、
申し訳ありませんが、
強制的に塾の自習室にて学習をしていただきます。
授業料は月額11,000円です。
もちろん、教材費・消費税込みです。
コロナ禍で、受験勉強がなかなか思うように進まない
中学3年生を全力でサポートさせていただきたいので
破格の授業料に設定させていただきました。
土曜日だけの通塾ですので、
現在、他の塾に通っている方や、
家庭教師の先生に教えていただいている中3生も、
かけもちで通塾できます。
もちろん、塾が初めての方も大歓迎!
丁寧に基礎から指導します。
土曜日だけでプラス100点!
その理由は・・・・?
私たちの塾では、
栃木・群馬・茨城の入試を徹底的に研究・分析しています。
毎年確実に問われている単元・分野については
徹底的に理解+定着させて
確実に解けるようにします。
また、計算ミス・ケアレスミスで
平均20点~30点を落としているということをご存じでしょうか?
この部分を徹底的に厳しく指導して
ミスによる失点を限りなく0に近づけます。
さらに、国語や英語で配点が高い
「読解問題」を集中的に訓練することで、
入試本番までに、確実な得点源にできるように仕上げます。
もちろん、これらの作業を土曜日だけで実施するわけではありません。
普段の自学自習のやり方から指導させていただき、
お子さんの毎日の勉強時間も
入試の点数に結び付く意味のある時間にしていきます。
まずはこちらから無料体験に参加して、私たちにご相談ください。
お問合せは 開倫個別太田鳥山校
(担当 くまがい)
℡ 0276-25-8020
「土曜ゼミ」をお申し込みの方はこちらからお願いいたします。
[トップへ戻る]