新型コロナウイルス感染症への対応
塾生・保護者様に安心していただける学習環境を提供するため、厚生労働省の「新型コロナウィルス感染症の基本方針」に則ってまいります。 ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1.校舎における感染防止対策
(1) 全校舎に消毒液を配置し、毎日消毒を行います。
(2) 通塾の際は、手洗い・うがい・手の消毒を行うよう社員・塾生に徹底します。
(3) 教室の換気を定期的に行います。
(4) ドアの取っ手、机の上、椅子などは、定期的に消毒します。
(5) 職員はマスク、フェイスシールドを着用いたします。
(6) 教室が密にならないような座席配置を行います。
2.生徒・保護者様へのお願い
【入室前】
(1)入室の際は必ずマスクの着用をお願いいたします。
(2)入室前に、当日の健康状態についてお知らせください。
(3)次に該当する場合,無理な出席はご遠慮ください。
①お子様に熱(37.5℃以上)ある場合
②ご家族や身近な方に、新型コロナウィルス感染症の患者や濃厚接触者がいる場合
【入室後】
(1)「こまめな手洗い・手指消毒」のご協力をお願いします。
(2)在塾中に体調不良がみられた場合は、無理をせずすぐに先生にお知らせください。
【冬期講習】12月26日~2021年1月7日
冬期講習で「勉強のコツ密度」アップ!
開倫塾で勉強のコツ,受験のコツをマスターし,すべての不安を自信に変えて,骨太の春を迎えましょう!「成績が伸び悩んでいる」「やる気がわかなくてつらい」「受験が近づいてきて不安」…そんな皆さんの気持ちと,100%理解できるまで寄り添います。
-中3生-
合格は5教科の総合得点!得意科目はさらに強く,弱点はがっちり補強で合格ラインを突破させます。
◆冬期講習
【日程】 | 12月26日(土)~29日(火),2021年1月4日(月)~7日(木) 全8日間 |
【時間】 | 午後1時~5時(4時間)※校舎によって時間帯が異なる場合があります。 |
【科目】 | 5科目 |
【内容】 |
・中1~3までの総まとめと定着のための総復習。 ・私立入試,県立入試合格のための得点力アップを図ります。 |
◆お正月特訓
【日程】 | 12月30日(水)~2021年1月3日(日) 全5日間 |
【時間】 | 午前9時30分~午後6時(8時間)※お昼休みが1時間あります。 |
【科目】 | 5科目 |
【内容】 |
・1日1科目8時間の集中ゼミ。 ・全科目とも入試頻出の重要項目の覚え方,解き方のコツを伝授し,さらなる得点アップをはかります。 |
-中2生-
1年後の高校入試に向けてスタートダッシュ!中2生の冬こそ学力アップのチャンス!!
【日程】 | 12月26日(土)~29日(火),2021年1月4日(月)~7日(木) 全8日間 |
【時間】 | 午後7時30分~10時(2時間30分)※校舎によって時間帯が異なる場合があります。 |
【科目】 | 5科目 |
【内容】 | 中1~2の既習内容の総まとめと定着のための総復習。 |
-中1生-
「わかった!」数だけ自分が伸びる!中1生の冬休み,ここからスタートしよう!
【日程】 | 12月26日(土)~29日(火),2021年1月4日(月)~7日(木) 全8日間 |
【時間】 | 午後7時~10時(2時間30分)※校舎によって時間帯が異なる場合があります。 |
【科目】 | 5科目 |
【内容】 | 中1冬休みまでの既習内容の総まとめと定着のための総復習。 |
-小6生「中1準備コース」-
今始める!だから差がつく!ぐんぐん伸びるキミがいる!!
【日程】 |
前期・後期いずれかの全4日間※日程・時間帯は校舎によって異なります。 ①前期/12月26日(土)~29日(火) 1科目50分 ②後期/2021年1月4日(月)~7日(木) 1科目50分 |
【時間】 | 午後7時~10時(2時間30分)※校舎によって時間帯が異なる場合があります。 |
【科目】 |
3科目(英・数・国) ※英語・数学は「前期ないし後期」を選べます。 ※国語は「前期のみ」実施です。 |
【内容】 | 小1~6までの総まとめと定着のための総復習。中1準備に向けた学習をスタート! |
-小1~5生「冬期講習」-
2学期の学習内容をわかりやすく指導。「できた!」⇒だから勉強が楽しくなります!
【日程】 |
前期・後期いずれかの全4日間※日程・時間帯は校舎によって異なります。 ①前期/12月26日(土)~29日(火) 1科目50分 ②後期/2021年1月4日(月)~7日(木) 1科目50分 |
【時間】 | 午後7時~10時(2時間30分)※校舎によって時間帯が異なる場合があります。 |
【科目】 | 3科目(英・数・国) |
【内容】 | 2学期までの総まとめと定着のための総復習。 |
-中3生-
合格は5教科の総合得点!得意科目はさらに強く,弱点はがっちり補強で合格ラインを突破させます。
◆冬期講習
【日程】 | 12月26日(土)~29日(火),2021年1月4日(月)~7日(木) |
【科目】 | 5科目/1コマ(4回の授業)~ |
【内容】 |
・中1~3までの総まとめと定着のための総復習。 ・私立入試,県立入試合格のための得点力アップを図ります。 |
◆お正月特訓
【日程】 | 12月30日(水)~2021年1月3日(日) 全5日間 |
【時間】 | 東京,栃木・群馬・茨城(個別専門校)/午後1時~午後9時30分 |
【科目】 | 5科目 |
【内容】 |
・1日1科目8時間の集中ゼミ。 ・全科目とも入試頻出の重要項目の覚え方,解き方のコツを伝授し,さらなる得点アップをはかります。 |
-中2生-
1年後の高校入試に向けてスタートダッシュ!中2生の冬こそ学力アップのチャンス!!
【日程】 | 12月26日(土)~29日(火),2021年1月4日(月)~7日(木) |
【科目】 | 5科目/1コマ(4回の授業)~ |
【内容】 | 中1~2の既習内容の総まとめと定着のための総復習。 |
-中1生-
「わかった!」数だけ自分が伸びる!中1生の冬休み,ここからスタートしよう!
【日程】 | 12月26日(土)~29日(火),2021年1月4日(月)~7日(木) |
【科目】 | 5科目/1コマ(4回の授業)~ |
【内容】 | 中1冬休みまでの既習内容の総まとめと定着のための総復習。 |
-小6生-
今始める!だから差がつく! ぐんぐん伸びるキミがいる!!
【日程】 | 12月26日(土)~29日(火),2021年1月4日(月)~7日(木) |
【科目】 | 3科目(英・数・国) |
【内容】 | 小1~6までの総まとめと定着のための総復習。中1準備に向けた学習をスタート! |
-小1~5生-
2学期の学習内容をわかりやすく指導。「できた!」⇒だから勉強が楽しくなります!
【日程】 | 12月26日(土)~29日(火),2021年1月4日(月)~7日(木) |
【科目】 | 3科目(英・数・国) |
【内容】 | 2学期までの総まとめと定着のための総復習。 |
冬期講習で変わる!
開倫塾の強み
■学習の仕方(理解・定着・応用)を身につけ、自己学習能力を養います。
■開倫塾で研究され、作成されたテキストでお子様に最適な学習内容を提供できます。
■専任の先生による分かりやすい授業かつ責任ある授業で対応しています。
■授業中はお子様一人ひとりのようすを確認しながら進めます。
■確認テストや模擬テストで学習の理解度、定着度を確認できます。
■地域密着だから、地域の小学校・中学校・高等学校に合った学習ができます。
■集団授業、個別指導とお子様に合った形での授業をお選びいただけます。
■中学受験、高校受験、大学受験のすべてに対応できる塾です。
■全校舎に自己学習スペース(自習室)を完備。「学力=学習方法×学習時間」です。
