復習コース開講
このコースは、お子さんが小学校で使用している「算数の教科書」を私たちの塾に持参していただきます。まずは算数の教科書の内容を、丁寧に説明ます。そして算数の教科書の問題を、お子様が自分の力で解けるようにするコースです。先生が、一方的に授業をするのではなく、お子様ひとり一人の様子を確認して、声をかけながら個別的に対応いたします。
授業は週1回50分授業ですので、習い事やクラブ活動で忙しいお子様でも、負担になることなく、余裕で通うことができます。
また、毎回の授業で宿題を出しますので、家庭学習の習慣をつけさせることができます。
中学生のほとんどが苦手意識を持っている、第1位の「関数」は、小4で学習する「ともなって変わる量」、小6の「比例・反比例」からつながっています。ここで、基礎基本をしっかりと理解しておかないと、確実に中学生になってから「関数」に悩まされることになります。
また、第2位の「割合」は、小5で学習する「くらべ方を考えよう」から始まり、小6の「比と比の値」からつながっています。
第3位の「図形の証明」は、新課程では小5の「図形の合同」、小6の「拡大図と縮図」で、その基礎基本を学習することになるのです。
なくします!
「やり方」「解き方」をしっかりと理解させた上で、たっぷりと演習により身につけさせ、「できた」「わかった」という実感がわいたときに、さらに次のステップ(「応用」)に進みます。
なかなか理解が進まない、演習が思うようにいかないという場合でも、私たちはとことんお子様につきあいます。
結果により、保護者の方と話し合いの上、補習や、課題の量を調整します。ご遠慮なくご相談ください。
※教科書は毎回の授業に忘れずにお持ちください。
★現在の学年以前の復習をご希望の場合は、ご相談ください。
この場合該当する学年の教科書が必要となります。
3000円(税別)
※1クラス3名までですので、お申込みのタイミングによってご要望に添えない場合もございます