開倫塾新栃木校2号館は、栃木市内でも塾が多く建ち並ぶ通称『塾ロード』に位置し、1000名以上の受験生を送りだしてきました。私自身も15年以上、新栃木校2号館で栃木市内に住む小学生や中学生と一緒に学び、時代の変化とともにお子様や保護者の皆様のご要望に応えるべく日々邁進しております。
他の学習塾との一番の違いは、主に2つ!!
1つめは、塾生との『距離感』に気を遣っているところです。
闊達なお子様もいれば、人見知りで大人しいお子様もいます。一人ひとりの雰囲気を日々の関わりの中で感じ取りながら、授業だけではなく授業前後や休み時間、自習のときなどにも生かせるように最大限の注意を払っています。
2つめは、強制ではなく自主的に学習できる習慣が身に着けられるところです。
勉強は「強いて勉める」と書きますが、無理やりやらせる勉強では効果がありません。
開倫塾新栃木校2号館では『自己学習能力の育成』を目標に、勉強が得意な子も苦手な子もそれぞれに目標を掲げ、それに向かい努力する姿勢を養うことをモットーにしています。
「開倫塾に来てよかった!」と言ってもらえる瞬間が何よりの幸せであり報酬です。
また、進路相談や生活面での悩み、友達関係など、塾生が気軽に何でも相談出来るような校舎の雰囲気づくりをしています。授業以外では、時には先輩や兄弟、時には親の立場としてお子様と接するように心がけ、保護者の方々にも安心していただけるよう、これからも指導に励みたいと思っております。
栃木市の小・中学校にお通いの、塾をお探しの皆さん!
現在こんなお悩みはないですか?
1.今の成績・勉強方法に不安
2.自習室や質問ができる環境をつくりたい
3.学年が切り替わるタイミングで
塾に通おうか考えている
4.ほかの習い事との両立も図りたい! など
ぜひ開倫塾にお任せください!
コースの案内や体験授業など、
ご納得のいくまで説明・フォローさせていただきます。
開倫塾新栃木校2号館では、1回目の定期テストで
納得のいく順位を獲得できるよう、授業・自主学習・
個別サポートなどあらゆる面からサポートし、
どんな環境下でも耐えうる学力を
身につけさせます!
【新中1】午後7:30~10:00
水曜日(国語/社会・英語)土曜日(国語/理科・数学)
【新中2】午後7:30~10:00
火曜日(国語/理科・数学)土曜日(国語/社会・英語)
【新中3】午後7:30~10:00
①クラス 火曜日・数学 水曜日・英語 金曜日・国理社
②クラス 月曜日・英語 木曜日・数学 金曜日・国理社
全国統一小学生テスト
無料ご招待!
全国統一小学生テストを開倫塾で受験しませんか?
お申し込みの方は、↓をタップしてください。
開倫塾新栃木校2号館では
栃木市内に在住の小学生・中学生・保護者様を対象に、
【学習相談会】を実施しております。
勉強のやり方については、お子様の状況によって異なります。
「今の勉強法で合っているのか?」
「今、何を最優先にやるべきか?」
「現状を変えるためにすべきことは何か?」
など、不安に感じていること、何でもお聞きかせください。
ぜひ、【学習相談会】にお越しください。
※入塾を強制するようなことは一切ありませんのでご安心ください。
ご希望の校舎欄に「新栃木校2号館」を入力してください。
直近の成績が分かる資料をお持ちいただき
お子様と保護者様でお越しください。
お待ちしております。
開倫塾ではお子様一人ひとりに合った学習プランを提供できますので、
これから学習環境を変えて頑張りたいお子様には、最適な環境で学習できます。
ご希望の校舎の欄に「新栃木校2号館」を入力してください。
ご自宅での勉強の様子はいかがでしょうか。
「やっている様子はあるけれど、部屋に入ってしまったら分からない」
「明らかに集中できていないと感じる」
などといったご意見をよくいただきます。
この際、ご自宅で勉強するのではなく、塾の学習スペースで日々の勉強の環境を作ってしまいませんか?
我々は、1件ずつ家庭訪問と家庭教師はできませんが・・・
塾へ来ていただければ、ご家庭の様子を伺いながら一人ひとりに合った指導ができます。
自習といっても、塾生まかせでではなく、
我々が何をするべきか、どこまで理解できているのかのチェックをしながらですので、ご自宅でする勉強より確実に効果が得られると思っています。
送迎だけはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただければ幸いです。
我々もお子様にお声掛けいたしますので、どうかご家庭でもご協力ください。
開倫塾新栃木校2号館は、英検・漢検・数検の準会場に認定されております。
各検定には受験日より1カ月前程度早く申込締切日が設けられております。
お早めにお申し込みください。
詳細は校舎(0282-20-0023)まで。
「検定の申込についてHPを見た…」とお伝えください。
◆集団指導は「密」にならないよう、
少人数のクラス設定で授業を行います。
◆入室前に検温を行い、37.5℃以上の場合は、
教室への入室をご遠慮願います。
◆万一の場合はご自宅からでも授業が受講ができるよう、
ZOOMによるオンライン同時配信を行います。
(要 無線LAN環境)
◆1時間ごとに教室の換気を行います。
◆生徒さんの入れ替えごとに、
机・椅子の消毒を行います。
◆個別指導の場合も、先生・生徒の距離を離して
「密」にならないように注意します。
◆個別指導でも、万一の場合は
自宅からオンラインで受講できます。
(要 無線LAN環境)
ZOOM接続確認 実施のお願い
新型コロナウイルス感染の影響により,万が一「自宅待機」や「外出禁止」等の状態になり,来塾できない場合,Youtubeによる授業配信に加えて,ZOOMによるオンライン授業・質問対応を実施する予定です。そのため,各ご家庭で の接続が確実にできるかどうかの確認が必要ですので,ご協力をよろしくお願い申し上げます。