開倫塾太田東校は、個別指導・集団指導を行っている塾です。
現在、学習指導要領の再編の影響で、とにかく早く教科書内容を終わらせるため、
学校の授業が生徒の理解度を無視して進んでしまう状況が見受けられます。
このような状況だからこそ、しっかりと学校の学習内容を理解させ、お子様の勉強面での不安を取り除くことが学習塾の使命だと考えております。
当塾では塾生の学習をサポートするべく、学校でわからなかったところや演習量が不足している部分を
わかりやすく解説し、様々な出題傾向にも対応できるよう類題をたくさん用意しています。
また、定期テスト前にはテスト対策授業や休日の自習室の開放などを行ってます。
勉強面で不安を感じている、あるいは現状の成績に満足せずより高みを目指しているお子様の来塾を、心よりお待ちしております。
新型コロナウイルスの分類が5類に引き下げられ、マスクの着用は自由となりましたが、開倫塾太田東校では、コロナやインフルエンザ対策として、咳・くしゃみ・のどの痛みなど症状のある塾生には、マスクの着用をお願いしています。それ以外のマスクの着用は自由となっております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
開倫塾では、普段から、万全の感染防止対策を講じ、授業を行っております。
学校が休校となり、外出が原則禁止となった場合は、オンラインでの受講をお願いしております。
また、出席が不安な塾生、体調に不安がある塾生も、オンラインで授業を受けていただけます。
授業開始20分前までに、電話でご連絡ください。℡(0276)46-9666
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
太田市内の小学生・中学生の皆様へ
開倫塾では、自己学習の力の育成に力を入れています。
学習において重要なのは、繰り返しを行い定着させることです。
「自立学習支援教室」を行うことで、単なる自習ではなく、
「正しい勉強のやり方」を学び、訓練してもらいます。
一人一人にあった学習内容を提示・提案し、正しい勉強のやり方
を指導します。それを訓練することで自然と自分一人で、
長時間の自己学習ができるようになります。
塾の授業で「理解」し、長時間の自己学習でしっかりと「定着」を目指しています。開倫塾では、授業中、授業前、授業後の質問を歓迎します。
少しでもわからないことや、疑問に思うことがありましたら、必ず質問するようにしましょう。
開倫塾 太田東校では、自習室を開放しています。ぜひ、活用してください。
学力アップを目指して一緒に頑張りましょう!
開倫塾太田東校周辺の多くの中学校で、中間テストが終了しました。
中間テストを終えた中学生の皆様、まずはお疲れ様でした。
しかし、もう1ヶ月もしないうちに、今度は1学期期末テストが始まります。
気持ちを切り替え、今回のテストの反省点などを踏まえ、早めに準備に取り掛かりましょう。
開倫塾太田東校では、問題のわかりやすい解説から、テスト勉強のやり方の指導など、様々な面で中学生の学習のサポートをいたします。
1学期期末テスト対策授業は、開倫塾が初めての方なら
費用はなんと2,200円!
大変お得になっておりますので、この機会にぜひご参加ください!
webからのお申し込みはこちらから
電話での申し込みは(0276)46-9666
(電話受付:平日:午後3:30~10:00、土曜:午後2:30~10:00まで)
まずは話だけでも聞いてみたい、授業を体験してみたいという方も、気軽にご相談ください。
太田東校では、チラシ、HPなどでご案内している集団での説明会のほかに、個別学習相談会を、随時受け付けております。
日程のご相談、お申し込みは、
電話番号:(0276)46-9666まで
お電話お待ちしております。
ご希望の校舎の欄に「太田東校」を入力してください。
『群馬県版 学校再開に向けたガイドライン』によると、
・ 生徒や教職員に1名の感染者が出た場合には、学級閉鎖とする。
・生徒や教職員に2名以上の感染者が出た場合には、学校全体を臨時休業とするなどの対応を行う。
とのことです。
お子様が通っている学校が休校、学級閉鎖となった場合は、オンラインでの受講をお願いいたします。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
群馬県は新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の対象から除外され、学習塾が休業要請の対象から除外されました。
塾生の皆様には、①校舎に来塾して受講、②オンラインにてご自宅で受講を選んでいただけるようになりました。
来塾される場合には、お配りした『健康観察票』をご確認の上、提出してください。少しでも不安を感じる塾生、体調に不安のある塾生は、引き続きオンラインで受講してください。
ZOOM接続確認 実施のお願い
新型コロナウイルス感染の影響により,Youtubeによる授業配信に加えて,ZOOMによるオンライン授業・質問対応を実施しております。そのため,各ご家庭で の接続が確実にできるかどうかの確認が必要ですので,まだ設定をされていない場合は、設定をよろしくお願い申し上げます。
パソコン
https://kairinjyuku.jp/kairin19/images/zoom-pc.pdf
スマートフォン
https://kairinjyuku.jp/kairin19/images/zoom-sp.pdf
★新型コロナウィルスの感染状況への対応について★
塾生の皆様には、①校舎に来塾して受講、②オンラインにてご自宅で受講を選んでいただけますので、ご安心ください。
日ごろの学習習慣の維持のためにも、学力アップのためにも、その手助けができればと考えています。
開倫塾 太田東校は,以下の方針で対応しております。方針に変更等がある場合は,随時このページにてお知らせいたします。
保護者の皆様は,ブックマークをお願いいたします。
また、緊急で電話でのご連絡が困難な場合は、開倫塾一斉メールでご連絡いたします。
別紙の通り、ご登録をよろしくお願いいたします。
新型コロナウィルスの感染をめぐる状況に踏まえ、
塾生、保護者様に可能な限り安心していただける学習環境を提供するため、
厚生労働省の「新型コロナウィルス感染症対策の基本方針」に則り、下記の方針で対応してまいります。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
1.うがいや手洗い,社内清掃も含め,社員はマスク着用のうえ,十分な衛生管理のもと,全力で指導にあたらせていただきます。
2.可能な限り、1日1教室1授業の方針で、同じ教室を使用しないようにします。必要な場合は、30分程度の換気を行ってから使用します。 また、授業時間中にも定期的な換気を行います。
3.職員・塾生の手洗い、うがいの徹底を行います。
※御来塾の際には,入退室時の除菌液(電解水)による消毒にご協力ください。
4.授業中のマスク着用にご協力ください。
※授業中に体調が悪くなった場合は,速やかに先生に申し出てください。
5・お子様に発熱・せき等の症状がある場合は,無理せず欠席させてください。熱以外に特に症状のないときは、オンラインで受講していただけます。
※ご家族にこれらの症状があったり、経過観察等で自宅待機となった場合にも、すべての塾生が安心して通えるようにするため、出席はご遠慮ください。
※欠席の場合は、個別生は授業の1時間前までに、セミナー生は授業の10分前までに、必ずご連絡ください。
※後日,欠席者補習をおこないます。
※来塾される場合は、事前に体温を測り、体調を確認していただき、塾よりお配りした『健康観察票』を提出してください。
6・講師に不調がある場合も、無理をせず休講といたします。
※後日、振り替え授業を行います。
7.学校が学級閉鎖・休校となった場合は、オンラインで受講していただきます。
※近隣での発症が確認されたなどの情報をおもちの場合は、校舎へご連絡いただけると大変助かります。
8.関係者への感染が確認された場合は,上記の方針について再協議し,速やかにご報告いたします。
セミナー(集団授業)、個別指導とも、無料で体験いただけます。
入塾を検討されている方は、1組ずつ個別面談にて、カリキュラム等について説明させていただきます。
日程・時間帯については,受付の際決めさせていただきます。
✩日程のご相談、お申し込みは、
電話番号:(0276)46-9666まで
お電話お待ちしております。
ご希望の校舎の欄に「太田東校」を入力してください。