最新情報一覧タイトル画像

【栃木市の学習塾】開倫塾 新栃木校2号館|開倫塾新栃木校2号館|テスト対策|受験対策 | DOJO | 春期講習

住所
栃木市泉町13-2
TEL
0282-20-0023
校長
稲垣幸生

【教室・校長紹介】

 

開倫塾新栃木校2号館は、栃木市内でも塾が多く建ち並ぶ通称『塾ロード』に位置し、1000名以上の受験生を送りだしてきました。私自身も20年以上、新栃木校2号館で栃木市内に住む小学生や中学生と一緒に学び、時代の変化とともにお子様や保護者の皆様のご要望に応えるべく日々邁進しております。

 

他の学習塾との一番の違いは、主に2つ!!
1つめは、塾生との『距離感』に気を遣っているところです。
闊達なお子様もいれば、人見知りで大人しいお子様もいます。一人ひとりの雰囲気を日々の関わりの中で感じ取りながら、授業だけではなく授業前後や休み時間、自習のときなどにも生かせるように最大限の注意を払っています。

 

2つめは、強制ではなく自主的に学習できる習慣が身に着けられるところです。
勉強は「強いて勉める」と書きますが、無理やりやらせる勉強では効果がありません。
開倫塾新栃木校2号館では『自己学習能力の育成』を目標に、勉強が得意な子も苦手な子もそれぞれに目標を掲げ、それに向かい努力する姿勢を養うことをモットーにしています。
「開倫塾に来てよかった!」と言ってもらえる瞬間が何よりの幸せであり報酬です。

 

また、進路相談や生活面での悩み、友達関係など、塾生が気軽に何でも相談出来るような校舎の雰囲気づくりをしています。授業以外では、時には先輩や兄弟、時には親の立場としてお子様と接するように心がけ、保護者の方々にも安心していただけるよう、これからも指導に励みたいと思っております。

 

掲載項目

 

少子化にもかかわらず、塾が多いですね。

あなたのお家の周りにも、たくさん塾があるのではないでしょうか?

これだけたくさんあると、どこに通わせればいいのか本当に迷ってしまいますよね。

塾は学校の予習・復習だけでなく、「勉強のやり方の指導」、「入試の対策」、「進路相談」、時にはご家庭の「悩み相談」など、

お子さんが最も多感で大切な時期をともに過ごす大切なパートナーです。

ですから、簡単に決めることはせず、じっくりと十分納得がいくまで見学や、授業体験をしてから、お子さんに最もあった塾を

保護者様の厳しい目で見極めてあげてください。

私たちの開倫塾もあなたの選択肢の一つに加えていただけたら幸いです。

ぜひ、ご検討下さい。

 

 

開倫塾では、中学部の新学期は3月から始まります。

1か月早い新学期スタートで、学校の授業を先取りして、

自信を持って新学年の授業に臨めるようにします。

 

「塾が初めてなので不安・・・。」

「どんな先生がどんな指導をするのだろう・・・?」

「教室の雰囲気はどうなのかな・・・?」

「今、通っている塾とどこが違うの?」

 

このような、不安や疑問を解決していただくため、

開倫塾が初めての方は、

3月分の授業をまるまる無料で体験できます。

※しつこい勧誘等は、一切ございませんのでご安心してください。

また、私たちの指導をしっかりと吟味していただき、

ご検討いただくための無料体験ですので、

「無料体験だけをご希望」の方はご遠慮ください。

 

 

開倫塾では、「春期」「夏季」「冬期」の季節講習を

これまでの学習内容の総復習と、

苦手分野の克服・次の学期に向けての準備期間と位置付けております。

3月の授業に引き続き、

「春期講習」も無料で体験できますので、

季節講習での私たちの指導をしっかりと吟味してください。

 

 

春期講習のみの体験も可能です。

4月から始まる新学年に向けた不安を解消する春期講習は、

こちらからお申込みいただけます。

【小学部 コース案内】
〇小3~4年 英語コース
日常会話で使用する英語表現をゲーム感覚で楽しく学習できます。まずはこのクラスから英語に慣れることをお勧めします。
高学年になるにつれて難しくなり英語嫌いになるといった不安はありません!
〈火曜日 午後4:30~5:30〉
〇小1~4年 英検5級合格コース
小1~4年生向け、1月に行われる英語検定試検において5級取得を目指すコースです。
〈水曜日 午後4:30~5:30〉
〇小1~4年 算数・国語コース
教科書準拠ワークを使用し、学校の進度に合わせ予習授業を中心に行います。小人数制で授業を行い、個々に合った学習の仕方をアドバイスします。
学校の授業に不安を感じる前に受講をお勧めします!
〈月~金曜日 40分1コマ 午後4:20~5:40〉
〇小5~6年 英語コース(英検5級取得目標)
英語に必要な❝4技能❞を鍛えるコースです。会話表現だけでなく、読み書きも指導します。
年度末の英検取得を目標に、中学校へ行っても苦労しないための英語力を身につけます!!
〈水曜日 午後5:50~7:00〉
〇小5~6年 算数・国語コース
教科書準拠ワークを使用し、先取り授業を行います。
高学年でつまづきやすい単元も分かりやすく解説し、理解不足をなくします。
あっと驚く解き方のテクニックも必見です!
〈小5国語 月曜日 午後5:30~7:00〉
〈小5算数 木曜日 午後5:50~7:00〉

〈小6国語 火曜日 午後5:30~7:00〉
〈小6算数 金曜日 午後5:50~7:00〉

 

塾が初めての方、勉強の仕方がわからない、成績が上がらないと悩んでいる方は、いつでもお気軽にご相談ください。
勉強のやり方については、お子様の状況によって異なります。
「今、何を最優先にやるべきか」
「現状を変えるためにすべきことは何か」

など、的確にアドバイスいたします。
ぜひ、私どもの【学習相談会】にお越しください。

 

ご希望の方は、⇩タップしてお申し込みください。

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
電話でのお申し込みは、☎0282-20-0023までお願いいたします。

「小学校の英語の授業だけでは不安…」

「英会話をやっているけど、読み書きが心配…」

そんな不安やお悩みはありませんか?

開倫塾の小学生の英語授業は、「リスニング」「スピーキング」「リーディーディング」「ライティング」 ❝4技能❞ を鍛え、
学習の達成目標として、英語検定試験に合格ができるコースです。

 

ただ「英検に合格するためだけのコース」ではなく、英語力に必須な❝4技能❞を鍛え中学生になっても耐えうる学力を身につけられます。

英語は習い始めのタイミングが肝心です!!

1年後・2年後、お子様の成長を期待するなら、ぜひこのタイミングでお越しください!

 

ご希望の方は、⇩タップしてお申し込みください。

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
電話でのお申し込みは、☎0282-20-0023までお願いいたします。

=====================
小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ
=====================
DOJOとは?

 

小学生・中学生の”学力の基礎“を作るコンテンツ。
DOJOでは、
小学生・中学生の今だけでなく、
これから先、学力を伸ばしていくために
欠かせない基礎に絞って集中的に学習します。
DOJOは、AIを活用した
タブレット学習で基礎学力が身につく
個別学習。
算数・数学(計算)・国語(漢字・語い)・
英語(英単語)に対応。
DOJOの詳細は、
お気軽にお問い合わせください。

 

 

▼指導方針
国語力の土台、漢字や語いを、
小学生・中学生の内に定着させることは
とても大切なことです。
できない問題を残したまま進んだり、
得意な問題を必要以上に
繰り返したりせず、
一人ひとりに合わせた無駄のない学習
提供します。

▼カリキュラム
お子様のレベルに合わせた
無学年式の学習プログラムです。
できるところから学習に
取り組むことができ、
先取りだけでなく、反復学習によって
苦手を無くすことも可能です。

▼POINT

■学力の基礎「計算」「漢字・語い」
「英単語」が楽しく身につく

■最新のAIを活用したタブレット
お子様にあわせて学べる

■週1回の通塾で、
先生がサポートするから
集中力とやる気が続く

 

〈特長1〉
一人ひとりに合わせたタブレット学習で、
学力の基礎となる「計算」「漢字・語い」
や「英単語」が身につく!
「タブレット」を使った学習で、
前の学年から先の学年の内容まで、
お子様に”今”必要な学習を「効率的に」
進めていくことができます。
お子様が間違えたところは、
学習中にくり返し練習するので、
確実な定着を図ることができます。

〈特長2〉
タブレット学習だから、
苦手なお子様もどんどん進んで
“楽しく”学べる!
1つ1つの単元は少量でかんたんなので、
学習をどんどん進めることができます。
進度がひと目でわかるので、
やる気になり、楽しく学習を
続けることができます。

〈特長3〉
先生がいるから、集中力とやる気が”続く”
教室内には先生や他の生徒さんが
いるため、集中して学習を
続けることができます。
先生は、学習の様子を見ながら声をかけ、
お子様のやる気をぐんぐん引き出します。
 VOICES   塾生・保護者様の体験談・口コミ

 

子どもの”苦手なポイント“に気が付けた。

(左から)保護者様とAさん(小6)と先生

計算 英単語

「DOJO」をやってみて良かったことは、子どもの”苦手なポイント“に気が付けたことです。

単元テストの時には良い点を取れていても、まとめテストになると出来なくなってしまう事があり、困っていました。

「DOJO」では自分の出来ない所をAIの診断で遡ってもらえ、出来るようになるまで繰り返し学習をすることでひとつずつ克服することが出来ます。

長い目で見ればとても大切な事で、何となく終わりにしてしまったものでも、復習しながら進んでいくことが出来ます。

得意なものは進めていくことも出来るので、今日はこれだけ出来たよ!と自信にも繋がっているように見受けられます。

また習い事などで忙しい中、限られた時間の中で効率的に苦手を克服出来るのがとてもありがたいです。

いつも褒めて励ましてくれる大好きな先生と一緒に、これからも苦手を得意にしていけたらと思います。

 

現在、新規受講申し込みを受け付け中!
この機会にぜひ、ご受講ください!
不明な点等ございましたら,
お気軽にお問い合わせください。

 

お申し込み・お問い合わせは、
校舎までお願いいたします。

 

資料請求・お問い合わせは こちら

開倫塾ではお子様一人ひとりに合った学習プランを提供できますので、
これから学習環境を変えて頑張りたいお子様には、最適な環境で学習できます。


現在の成績に不安・不満を感じている方は、
今すぐ
、私たちにご相談ください。

 

小学生・中学生・高校生と保護者様を対象に、
【学習体験】を無料で実施いたします

 

どんな授業をしているのか、是非一度体感してください。
実際に見て、体験して、開倫塾を知ってください。
みなさんと一緒に学習できることを楽しみにしています。
興味のある方は開倫塾新栃木2号館までご連絡ください。お待ちしております。

 

ご希望の方は、⇩タップしてお申し込みください。

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
電話でのお申し込みは、☎0282-20-0023までお願いいたします。

ご自宅での勉強の様子はいかがでしょうか。

 

「やっている様子はあるけれど、部屋に入ってしまったら分からない」
「明らかに集中できていないと感じる」

 

などといったご意見をよくいただきます。
この際、ご自宅で勉強するのではなく、塾の学習スペースで日々の勉強の環境を作ってしまいませんか?
我々は、1件ずつ家庭訪問と家庭教師はできませんが・・・
塾へ来ていただければ、ご家庭の様子を伺いながら一人ひとりに合った指導ができます。

 

自習といっても、塾生まかせでではなく、
我々が何をするべきか、どこまで理解できているのかのチェックをしながらですので、ご自宅でする勉強より確実に効果が得られると思っています。
送迎だけはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただければ幸いです。
我々もお子様にお声掛けいたしますので、どうかご家庭でもご協力ください。

開倫塾新栃木校2号館は、英検・漢検・数検の準会場に認定されております。

 

各検定には受験日より1カ月前程度早く申込締切日が設けられております。
お早めにお申し込みください。

 

詳細は校舎(0282-20-0023)まで。
「検定の申込についてHPを見た…」とお伝えください。

 

開倫塾の感染症予防対策について

開倫塾では万全の感染防止対策を講じ、マスク着用の徹底を図り、平常授業を行います。

◆集団指導は「密」にならないよう、少人数のクラス設定で授業を行います。

◆入室前に検温を行い、37.5℃以上の場合は、教室への入室をご遠慮願います。

◆万一の場合はご自宅からでも授業が受講ができるよう、ZOOMによるオンライン同時配信を行います。(要 無線LAN環境)

◆1時間ごとに教室の換気を行います。

◆生徒さんの入れ替えごとに、机・椅子の消毒を行います。

◆個別指導の場合も、先生・生徒の距離を離して「密」にならないように注意します。

◆個別指導でも、万一の場合は自宅からオンラインで受講できます。(要 無線LAN環境)

 

ZOOM接続確認のお願い

 

ZOOM接続確認 実施のお願い
新型コロナウイルス感染の影響により,万が一「自宅待機」や「外出禁止」等の状態になり,来塾できない場合,Youtubeによる授業配信に加えて,ZOOMによるオンライン授業・質問対応を実施する予定です。そのため,各ご家庭で の接続が確実にできるかどうかの確認が必要ですので,ご協力をよろしくお願い申し上げます。

パソコン
https://kairinjyuku.jp/kairin19/images/zoom-pc.pdf

スマホ
https://kairinjyuku.jp/kairin19/images/zoom-sp.pdf

前のページへ戻る

入塾までの流れ

電話

まずはお電話

ご不明な点の確認やご入塾をご希望の際は、お電話にてお気軽にお問い合わせください。

TEL: 0120-066-555

個別相談

個別相談

各校舎で開催される相談会にご参加いただくか、ご都合により最寄りの校舎にて個別にご説明をさせていただきます。

無料体験授業

無料体験授業

無料体験にお申し込みいただくと、塾での授業を実際にご体験いただけます。

お申し込み

お申し込み

開倫塾では入塾テストを行いませんが、お子様の現在の成績をお伺いいたします。ご契約書類にご記入いただきます。

受講開始

受講開始

いよいよ授業のスタートです!受講の際にご持参いただくものは、ご入塾頂いた校舎よりご連絡いたします。

教室一覧