開倫塾高根沢校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
高根沢校では、勉強のやり方を身につけられるよう、授業を行っています。
開倫塾の教育目標の1つに「自己学習能力の育成」があります。
目標をたて、何をすべきか考え、実行することが大切です。
小学部では学習習慣を身につけるための指導を基本に心がけています。
小1~4年生では無学年方式のクラス設定で、
小5、6年生は月例テストで定着を図りながら、
みなさんが楽しく、競い合いながら勉強をしています。
中学部では定期テスト、高校入試に向けた取り組みをしています。
また、検定取得を目標にした、3大検定対策も実施しています。
体験授業も随時実施しておりますので、ぜひ体験してください。
開倫塾では、英検、漢検、数検の3つを3大検定と位置づけ、
全塾生が1年間に1つの級を取得できるよう取り組んでいます。
目標を持つと、それに向かって努力しようという気持ちが出てきます。
ぜひ一緒にがんばりましょう。
小学生本科、ベネッセ英語、中学生本科、小学生から高校生までの個別指導の授業も展開しております。
開倫塾では自己学習能力の育成を目指し、勉強の仕方を指導しています。
開倫塾の目的は、「学校成績の向上」と「希望校合格」です。
そのためには、「学習の方法(仕方)」と「読解力」を身につけなければなりません。
毎回の授業で、それらを身につけていただけるよう努めます。
開倫塾では本科(集団)授業と個別指導で授業を行っています。
詳しくはお問い合わせください。よろしくお願いします。
お電話でのお申し込みは、☎028-675-7878までお願いいたします。
小学生・中学生・高校生と保護者様を対象に、
【学習相談会】を無料で実施しております
勉強のやり方については、お子様の状況によって異なります。
「今、何を最優先にやるべきか」
「現状を変えるためにすべきことは何か」
など、的確にアドバイスいたします。
ぜひ、私どもの【学習相談会】にお越しください。
また、どんな授業をしているのか、是非一度体感してください。
実際に見て、体験して、開倫塾を知ってください。
みなさんと一緒に学習できることを楽しみにしています。
興味のある方は開倫塾高根沢校までご連絡ください。お待ちしております。
ご希望の方は、⇩タップしてお申し込みください。
皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
お電話でのお申し込みは、☎028-675-7878までお願いいたします。
開倫塾では、3月28日~4月5日まで春期講習を行います。
春休みは今までの学習内容を総点検し、弱点を克服する絶好の機会です。理解不足のままにすると、新学年からはさらに難しい内容になります。開倫塾の春期講習では、いままでの復習から新学期の先取り授業まで、それぞれの学習目標に合わせ集中して学べます。自信をつける絶好の機会です。是非、開倫塾の春期講習にご参加ください。まずは、無料体験にお越しください。
ご希望の方は、⇩タップしてお申し込みください
皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
お電話でのお申し込みは、☎028-675-7878までお願いいたします。
☎028-675-7878
開倫塾では英検、漢検、数学検定を「3大検定」とし、1年間に一つ以上の級の合格を果たすため、「3大検定対策」を実施しております。検定対策授業で準備を万全にすれば、合格は可能です。3大検定の学習は各教科の学力を伸ばし、学校の成績向上と受験に役立ちます。内申書もよくなり、自信がつきます。また、就職にも有利です。
オンライン授業の実施 |
学校が休校、クラス閉鎖、同じクラス・部活動で陽性者が出た場合は、対象となる生徒さんは、自宅からオンラインで授業に参加していただきます。また、ご希望の生徒さんも、オンラインで授業に参加できます。 |
換気の徹底 |
授業毎に、入口と教室の窓を開け、空気の入れ替えを行っています。 |
机、ドアノブ等の消毒 |
生徒さんの使用する机や、ドアの取っ手など、複数の人が手を触れる場所は、消毒用のスプレーを使用して、アルコール消毒を行っています。 |
検温の徹底 |
講師、生徒さんともに、入室時に検温を実施。 講師の体温が37.5℃を超える場合には授業は休講、生徒さんの体温が37.5℃を超える場合には帰宅していただきます。 |
マスクの徹底 |
ウレタンマスクや、布マスクではなく、不織布マスクを推奨しています。 |
ご不明な点の確認やご入塾をご希望の際は、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
TEL: 0120-066-555
各校舎で開催される相談会にご参加いただくか、ご都合により最寄りの校舎にて個別にご説明をさせていただきます。
無料体験にお申し込みいただくと、塾での授業を実際にご体験いただけます。
開倫塾では入塾テストを行いませんが、お子様の現在の成績をお伺いいたします。ご契約書類にご記入いただきます。
いよいよ授業のスタートです!受講の際にご持参いただくものは、ご入塾頂いた校舎よりご連絡いたします。