模擬授業大会タイトル画像

第17回模擬授業大会について

塾長挨拶
2005年にスタートしました全国模擬授業大会は、皆様のご理解ご協力のもと、本年で第17回を迎えます。本大会は「チョーク1本で教育改革を」を合いことばに、授業で最も重要な導入部分について15分間の模擬授業を展開し、学習者の「本人の自覚」を促しながら、カリキュラムの質を高め、「そうか、これはこういうことだったのか」と納得し「腑(ふ)に落ちる」、十分な「理解」を導く技術を競い合うものです。「教育の成果を決定する要因」は「本人の自覚」と「先生の力量」と考えます。「先生の力量」向上こそが、教育改革の大きな柱であると確信しております。
本大会を通して全国の先生方が、自分なりの「教え方日本一」を目指すとともに、研修の場として、また、志を同じくする先生方との交流・励まし合う仲間づくりの機会として頂ければ幸いです。多くの先生方のご参加を心よりお待ちしております。
詳細資料
過去の大会の様子
模擬授業大会の様子1
模擬授業大会の様子2
模擬授業大会の様子3
模擬授業大会の様子4
  • 模擬授業大会の様子2015
  • 模擬授業大会の様子2016
  • 模擬授業大会の様子2017
  • 模擬授業大会の様子2018
  • 模擬授業大会の様子2019
  • 模擬授業大会の様子2022
  • 模擬授業大会の様子2022
前のページへ戻る

入塾までの流れ

電話

まずはお電話

ご不明な点の確認やご入塾をご希望の際は、お電話にてお気軽にお問い合わせください。

TEL: 0120-066-555

個別相談

個別相談

各校舎で開催される相談会にご参加いただくか、ご都合により最寄りの校舎にて個別にご説明をさせていただきます。

無料体験授業

無料体験授業

無料体験にお申し込みいただくと、塾での授業を実際にご体験いただけます。

お申し込み

お申し込み

開倫塾では入塾テストを行いませんが、お子様の現在の成績をお伺いいたします。ご契約書類にご記入いただきます。

受講開始

受講開始

いよいよ授業のスタートです!受講の際にご持参いただくものは、ご入塾頂いた校舎よりご連絡いたします。

教室一覧