最新情報一覧タイトル画像

栃木県立高校特色選抜入試対策講座 │ 開倫塾

2022年度の特色選抜入試出願倍率は1.74倍

高校によっては3倍を超える学科もあり、かなり狭き門です!
特色選抜の合否判定基準は「内申書」「面接」「小論文」です。
高校によっては記述試験がありますが、「志願理由書」「面接」「小論文」に関しては全力で対策し、受験者の中でもTOPレベルの判定が出るようにして、あなたを試験会場に送り出します。

2023年度 特色選抜入試に向けて!
栃木県の特色選抜入試は,「調査書」「志望理由書」「面接」「作文・小論文」
高校によって「学校独自検査」をもとに合否の選考を行なうことになっています。
調査書
内申書のことで栃木県では調査書と言います。
調査書には、中学校での成績はもちろんですが、中学校での部活動や委員会活動なども記載されています。
志望理由書
受験をする高校を何故志望するのかを事前に提出する必要があります。
面接の文章版のような感じですが,自己アピールのチャンスだと考えましょう。
面接
個人面接と集団面接がありますが、高校によってどちらかを行なう高校と両方実施する 高校があります。特色選抜の面接対策は充分に備えておきましょう。
作文・小論文
受験校によって作文と小論文のどちらかが必要になります。
文字数と時間を考えると難易度は高いとは言えませんが、事前に訓練しておく必要があります。
栃木県の特色選抜の受験内容の例
(2022年度入試)
高校名 学科 特色選抜の定員の割合 面接 受験内容
宇都宮高等学校(男子) 普通科 10% 個人面接 小論文60分(500~700文字)
宇都宮女子高等学校(女子) 普通科 10% 個人面接 小論文50分(500~600文字)
宇都宮東高等学校(共学) 普通科 100% 集団面接 学校作成問題(国・数・英)
栃木高等学校(男子) 普通科 20% 個人面接 学校作成問題(総合問題A・B)
栃木女子高等学校(女子) 普通科 10% 個人面接 小論文50分(600文字程度)
特色選抜を受験するあなた!
こんな悩みはないですか・・・?
特色選抜を受験するほとんどの方が、
このような悩み・不安を抱えているのではないでしょうか・・・?
普段,頑張っている5教科の勉強とは違って、
試験官の前で自分の意見を述べたり、自分の考えを文章にしたり・・・・
あまり経験がない人のほうが多いのではないでしょうか?

私たちの塾では,このような不安を抱えている受験生のために、
徹底的に「志願理由書の書き方」から「面接の対策」と「作文・小論文の対策」を行い、
あなたが安心して、そして自信をもって試験に臨めるように指導します。

志願理由書・小論文 対策講座
●特色選抜の入り口は、あなたの提出する「志願理由書」です。
面接官はこれをベースに、あなたに質問を投げかけます。
面接であなたが有利になるための志願理由書の書き方を解説+指導します。
●面接と同時に重要な判断基準である、作文・小論文の書き方を指導します。
●作文・小論文では,どのような内容を書けばよいのか、ネタ発想のコツを伝授します。
●出題形式別(「テーマ型」「資料(グラフ・表)型」「課題文型」)の書き方を指導します。
●知っておくべき減点対象・悪印象の表現・内容について、具体例を使って説明します。
面接 対策講座
◆面接に臨むための「服装」「姿勢」「視線」「言葉遣い」「立ち振る舞い」など、あなたの印象を最大限に高めるための基本動作を指導します。
◆私たちの塾には「推薦入試」の時代からの栃木県入試の40年のデータがあります。
「この高校では面接でどんなことを聞かれるのか?」をしっかりと把握し、面接試験の対策を行います。
◆予想される質問に対して、「どのように答えるべきか」を指導します。
マニュアル通りの答えでは、逆に面接官の印象を悪くしてしまいます。
あなたのこれまでの14年間の人生の中で、どの引き出しを使って答えを出すかを具体的に指導します。
◆面接で大切なことは「たくさん練習すること」です。
何回も何回も繰り返し練習して、自信をつけて試験に臨めるようにします。
前のページへ戻る